ライン
2021年6月26日(土)
記:ヤマチャン猿

渓猿会ホーム河川
釣 猿 :ヤマチャン猿・ヤマチャン猿嫁・ITOちゃん・トリさん・シマダさん
天気:曇り 気温:25度 水温:14度

ライン

緊急事態宣言解除につき、渓猿5匹は渓へ!
前回釣行以来(4月24日)約60日ぶりの釣行記です。
釣果の方はイマイチも楽しく遊んだ1日でした。

一向に収束しないコロナですが、大阪は若干患者数が減少し、
緊急事態宣言が解除され、まん防措置へと移行しました。
自宅に監禁されている渓猿達にも放牧(放猿)が必要です。
出来る限りコロナ対策をしながら釣りに行く事にしました。
クルマは分散・車内及び釣りの最中においてもマスク装着。
尚且つ、地元の方達とはできる限り会話・接触は行わない。
コロナ特別ルールを設けての5猿での釣行です。
大阪をAM5:00に出発!現地到着はAM7:30でした。
5猿は上・中・下流へ分散して入渓&釣り開始です。

写真
↑ボス猿(ヤマチャン)夫婦の入渓地点。
     

暫らく来ない間に渓の樹々は緑眩しくすっかり夏模様です。
「やっぱり渓は気持ちが良いね。空気が澄んでる。」
「そやな、なんせ2か月ぶりやもんな。」
小さな渓筋なので、提灯仕掛けで釣りスタートです。
渓には新しい足跡や少し前の足跡がイッパイ付いています。
「コロナでも釣りに来てるんやな。地元の人やろな。」
などと言いながらもポイントを打っていきますが、
アブラハヤとウグイのオンパレードです。
「こりゃアカンわ。」と早々に退渓。でも僕達より下流で
釣っていたITOチャンは見事にヤマメをGETしていました。

写真
↑ITOチャンの入渓点&ヤマメGETポイント。
     

写真
↑ITOチャンGETのヤマメ。(いいヤマメです。)
     

写真
↑しかも2連発だったそうです。
     

2か所目に移動してきました。1ヵ所目はITOちゃん以外はボウズ。
「さあ気合い入れ直して釣るぞ!」と川へ降り立ちます。
川は平常水位から約15cm〜20cmの減水でした。
こちらでも川原には釣人の足跡がイッパイです。
「わぁ、こっちの川も足跡イッパイだね。」と嫁。
「でも渓筋と違うし何とかなるやろ!」と僕。
仕掛けをハイプレッシャー仕様の0.15号通しに替えて
チャラ瀬に狙いを定めて釣り開始です。

写真
↑本日2か所目。(こちらが渓猿会のメイン河川。)
     

開始して暫らくは渓魚からの反応は無し…。
約50m釣り上った堰堤流れ出しで嫁にHIT!
「やったね!釣れたヨン!アンタも早よ釣りや!」
本日は嫁に先を越されました…。

写真
↑嫁GETヤマメ!綺麗なヤマメです。(18cm)
     

チョット悔しいので嫁を追い越して僕が先行します。
嫁が釣った場所から約20m釣り上った所に
少し深さのある瀬を発見!「ここは居るやろな…。」と
仕掛けを作り直して6.5mの竿に7.5mの仕掛けとしました。
少しでも瀬から離れた位置の確保と流す距離を稼ぐ為です。
仕掛けを振り込み3回ほど流した時に目印に小さなアタリ!
少し強めにアワセを入れると結構な引きが手に伝わります。
「これは良型や!」と慎重にヤリトリ。ユックリ時間をかけ
足元まで寄せてタモで掬いました。「よっしゃ!いい魚!」
「お〜い!良型が釣れたよ。HP用の写真お願いしま〜す。」
とカメラを持ってる嫁に声を掛けます。
「ホントや!いい型やね!」と写真撮影してくれました。
釣れたのは24cmのアマゴ。マッチョな良い魚体でした。

写真
↑良型アマゴ。かなりマッチョな個体。
     

写真
↑上の魚を別角度で。いい顔してます。
     

その後も嫁と一緒に釣り上がります。
僕も嫁もポツポツと魚を追加していきます。
しかし渓魚の警戒心はかなり高くエサを見に来ても、
ちょっと違和感があるだけでUターンしてしまいます。
かなり気を使いながらエサを流し何とか魚を掛けていきます。

写真
↑このサイズはポツポツ釣れて来ます。
     

写真
↑チビイワナも顔を見せてくれました。
     

写真
↑16cm〜18cm位はポツポツ釣れてきます。
     

約1時間後に上流から降りてきたトリさんと合流。
「どう?釣れたか?減水しとるからルアーは厳しいやろ。」
「魚が追尾してくるのは見えるけどフックに至らずやな。」
「でも、渓は気持ちええわ!リフレッシュ出来るわ!」
やはり、トリさんも放牧(放猿)が必要な様です。(笑)
それでは、ここでトリさんの新兵器を紹介です。
ネットで話題騒然・品切続出の「おにやんまくん」です。

写真
↑帽子に装着された「おにやんまくん」(笑)
     

「おにやんまくん」を装着すると他の虫がビビッて近づいて来ず
虫に刺されない!との画期的な商品です。ホンマかいな…。
先日、僕とトリさんで釣具屋に行った時にトリさんが購入。
会計の時、レジのお姉さんも「おにやんまくん」を見てニヤニヤ。
「レジのお姉さんも笑ってるやないか!」と僕(ヤマチャン)。
「俺も半信半疑や!登山する人の間では流行ってるねん。」
「これ着けると虫に刺されたりしないらしいわ。」とトリ。
「じゃあ沢山着けて全身おにやんまくんでどうですか〜(笑)」
「効果あれば私も買うので教えて下さいね〜(笑)」とお姉さん。
「ほらほら、なんか信用されてないみたいやゾ!」と僕。
「ネットはプレミア価格やけど、定価で買えて嬉しいわ」とトリ。
まあ、効果のほどはトリさんレポートを待ちましょう。(笑)

写真
↑ヤブの中で威力発揮か!「おにやんまくん」
     

「おにやんまくん」は、さておき釣行記に戻ります。
トリさんと合流後、一旦、川から上がり昼食タイム。
昼食時にみんなの釣果を確認。
シマダさんは上流域で良型アマゴをGET!
河床ブロックの段々瀬からDRYFRYに出たそうです。
「良い魚釣ったし!今日は満足や!OK!OK!」
「久々の川でバテた!終了でもええで!」とシマダさん。
「あか〜ん。まだ1時30分。3時までは釣るよ。」と4猿。

写真
↑この段々瀬護岸ブロック脇から出たそうです!
     

写真
↑綺麗な個体です。美人アマゴ。
     

終了モードのシマダさんをムリクリ奮い立たせ後半戦です。
後半戦の各々で上・中・下流に分散します。
僕・嫁・トリさんは3人一緒に釣り上ります。
後半戦、第1投でいきなり瀬芯でアタリが出ました。
瀬から出たのは18cm位のアマゴでした。

写真
↑元気一杯のアマゴ。
     

その後はチビヤマメを2〜3匹釣った所でタイムアップ。
時計が3時を指しているので駐車地点へ戻りました。
今日はこれにて納竿です。本日は減水の厳しい条件の中、
何とか良型も含めそれなりに魚達の顔が見れて良かったです。

本日は僕と嫁は約2か月ぶり、ITO・トリは2月釣行以来、
シマダさんは今季初釣行と通常の年では考えられない位の
貧釣行回数…。全てコロナのせいですね。(祈コロナ退散!)
コロナ対策をしながら、細々と釣行回数を稼ぐしかないですね。
次は梅雨明けに釣行予定です。
(緊急事態宣言はもう勘弁して欲しい…。渓にいけないので…。)

次回もガンバリマス。

ライン