ライン
2022年9月10日(土)
記:ヤマチャン猿

渓猿会ホーム河川
釣 猿 :ヤマチャン猿・ヤマチャン猿嫁
天気:曇り 気温:29度 水温:21度

ライン

台風一過の増水後を狙いホーム河川へ出撃です!
狙い通りに渓魚達の活性は高く良型乱舞!
型・数ともに出て、良い釣りになりました。

8月も結局1回の釣行でした。仕事やら何やらで多忙で
気が付くとあっという間に9月になりました。
渓に行けない間もホーム河川水位はネットで日々確認。
ホーム河川方面には8月はあまり雨が降らずに、
平水から−20cm〜−30cmの減水になっていました。
ところが、今週前半に台風11号が襲来。その影響で
ホーム河川は一気に平水+60cmまで上昇。
その水位差は±90cm!台風一過後、水位は10cm/日
づつ下がって行きます。計算上では土曜日には平水。
「これは!完全に爆釣パターンやん。」と嫁と相談し、
土曜日の釣行を決定!残念ながら他の渓猿と都合があわず、
ヤマチャン&嫁の2人での釣行です。高速代をケチって
下道で3時間半かけて渓へ。入渓時間はAM9:00過ぎ…。
駐車地点から川を覗くと、増水の影響でかなり堆砂して
いますが、水はクリア。仕掛けを結び釣り開始です。

写真
↑川床に堆砂はありますが、水はクリアで平水です。
     

仕掛けは細仕掛けでスタート。
天井糸1号、空中糸とハリス0.125号通しとしました。
餌は僕(ヤマチャン)は太虫。嫁はブドウ虫でスタート。
開始早々、2投目にアタリ!合わすと同時に魚が飛んできます。
やはり、本日も恒例のチビっ子からスタートです。
その後も続けて、チビっ子が連発!魚達の活性は良い様です。

写真
↑いつもの通り、チビからスタートです。
     

写真
↑チビっ子達が連発してきます。
     

これはアカン!と針のサイズを3号から5号に上げました。
「来年用のチビを痛める訳にはいかない。」ので
チビ回避の為に仕掛けを大きめに変更しました。
少し上流にいた嫁が「おーい。」と叫んでいます。
嫁の方に目をやると、なかなかの感じで竿を曲げています。
嫁は魚を抜かずに足元まで寄せ、写真をパチリ!
写真撮影後にタモで掬い上げ、まずまずのヤマメGETです。

写真
↑20cm位の綺麗な個体です。
     

それからも、あちらこちらでアタリが出ます。
釣ってはリリースの繰り返し。
魚が出るのは、瀬もしくは藪下などの竿抜け箇所。
とある地点からはチビっ子のアタリがなくなり
18cm〜20cm中型がメインに釣れてくる様に
なって来ました。「楽しすぎる〜。」と嫁。
増水後に水位の落ち着いた状況と渓魚達の
産卵前の荒食いとの相乗効果で爆釣モードです。

写真
18cmヤマメ。これが本日の平均サイズ。
     

写真
↑秋ヤマメらしい男前ヤマメですね。24cm。
     

写真
↑これも良型ですね。綺麗な個体です。
     

時計を見ると12時半。楽しすぎて時間を忘れていました。
2人とも余裕でツ抜けは達成の爆釣です!
ちょっと疲れてきたので、一旦、退渓し車へ戻ります。
パンを食べてプッチ昼食。その後は上流へ移動。
上流には車が停めてあります。川を覗くとルアーマン。
ルアーマンから、かなり距離をとって再入渓しました。

写真
↑再入渓点はこんな感じです。
     

再入渓点は岩も大きく流れも強め。足元に気を遣いながら
釣りを続けます。川床に空洞ブロックが入れてあり、
床固めされている区間は歩きやすいので、
嫁はそこをメインに釣りをする様です。

写真
↑新調のウェーディングタイツでご機嫌の嫁。
     

こちらでもすぐにアタリが出ます。
チョットしたボサの下でアタリ!
仕掛けがボサに絡まない様に強引にひきだします。
うまく流れに乗せて、タイミングよく抜いてキャッチ。
これまた20cm程度のヤマメです。

写真
↑上流域での1尾目です。(ヤマメ)
     

写真
↑上流域でも釣れてきますね〜。(ヤマメ)
     

写真
↑上流域でも絶好調です。
     

上流域でも、16cm〜18cmが釣れてきます。
暫くして、嫁の竿にガツン!とアタリ!
竿の曲がり具合からして良型確定です。
嫁は慎重に寄せて、タモで掬い上げました。
25cmのイカツイ顔のヤマメ!
嫁の本日の最長寸ヤマメです。

写真
釣られて激怒の25cmヤマメ。(笑)
     

1時間ほどしてルアーマンが下流から上がってきました。
もう少し上流にルアーには最適の堰堤があるので、
「上の堰堤を釣っておいでよ。竿いれてないから。」
「先にそこ釣ってから釣り下ったんです。もう帰ります。」
「んで、どうやったの?釣れたの?」
「ボチボチですね。」と言って、帰っていきました。
ルアーマンが上がってきた所を僕達が釣り下ります。
アタリは出ますが、ルアーマンの遡行後なので、
魚達の警戒心は高く餌に触る程度…。
16cm〜18cmの魚を数尾追加した所で、
「撤収〜!次の釣行の魚を残しとかないと(笑)」と嫁。
「了解!」と僕。2人で退渓地点まで戻ります。
納竿間際に気になる瀬をひと流し。これが大正解!
ボコッ!と重いアタリと同時に愛竿テクニカルチューンが
大きく曲がります。瀬を一気下る魚を竿をタメてとめます。
今度は上流へ反転疾走する魚。良型のパターンの動きです。
3分ほどやり取りして無事タモに納めました。
本日、僕の最長寸25.5cmヤマメです。

写真
ポッテリ肥えた秋ヤマメ。いい魚です
     

最後のひと流しで大逆転。本日の最長寸は嫁でなく僕!
「どうよ!」「やるね〜」と笑いながら、
2人とも大満足の納竿です。
まだ、餌はありましたが、嫁の言う通り、
次回の為に魚を残しておく事にしました。(笑)
納竿時間はPM2:45。

本日は数・型ともに出て楽しい釣りになりました。
渓猿メンバーみんなと来れれば良かったなぁ。
と嫁と話しながら帰路につきました。
今季もアッという間に禁漁月の9月です。
天気次第ですが、最低、後1回は渓に行きたいですね。

次回もガンバリマス!

ライン
ライン
2022年9月25日(日)
記:ヤマチャン猿

渓猿会ホーム河川
釣 猿 :ヤマチャン猿・ヤマチャン猿嫁
天気:曇りのち晴れ 気温:27度 水温:19度

ライン

台風15号の発生により断念していた今季ラスト釣行。
ところが台風進路が予想より外れてホームは快晴。
ならばと今季ラスト釣行へと行って参りました。
今季ラストは良い釣りとなりました。。

今季も早や禁漁月が目前の9月下旬となりました。
9月シルバーウィーク前半3連休は台風14号直撃。
後半3連休はラスト釣行にいくぞ!と渓猿達も
張り切っていたのですが、なんと台風15号が発生。
台風15号発生直後の天気予報では後半3連休も雨…。
「残念ですが、今季ラスト釣行は中止です。」と
渓猿達に木曜日の晩にLINE。ところが台風の進路が
ズレて金曜日時点ではホーム河川の日曜日は晴れ予報!
「これはラスト釣行に行かねばなるまい!」と急遽、
ヤマチャン夫妻で今季最終釣行に出かけて来ました。
ただ、お彼岸で嫁の実家の墓参りも兼ねてますので、
午前中限定でのラスト釣行です。現地到着はいつもより早く
AM7:45。早く釣り始めて、昼で納竿〜墓参りの予定です。
入渓地点はいつもより上流より入渓としました。
川は平水+10cm。少し増水ですが水はクリアです。

写真
↑水はクリアでいい感じ。
     

本日の入渓点は大きな堰堤のプールからスタートです。
嫁は入渓地点の大岩に座り底を狙って竿を出しています。
(まさに腰を据えて釣るとはこの事ですね。)
僕は逆に流れに立ち込み、ボサ下の竿抜けを狙い竿を出します。
本日のファーストヒットは嫁。「えへへ、早くも釣れたで〜」
嫁はタモで掬ってHP用の写真をパチリ。本日の1尾目は
18cmくらいの綺麗なアマゴでした。

写真
↑本日は嫁が先に釣りました。綺麗なアマゴです。
     

嫁がHP用の写真を撮っているのを横目で見ながら竿に集中。
暫くして、モソモソと小さなアタリ。「アブラハヤ」か?
と思いながらも手首を返します。するとギュンと良い引き。
「何やねん。急に引きよるやん。」バラさぬ様に少し泳がせて
足下まで寄せてからタモでキャッチ。釣れてきたのはヤマメ。
これは20cm弱。釣った時は「ヤマメ」と思っていたのですが、
写真をよく見ると微妙に朱点もあり体色は薄紫のヤマメ色。
これは多分ハイブリッドの「ヤマゴ」ですね。

写真
↑「ヤマゴ」ですね。「アマメ」かも。(笑)
     

それからも、アタリは僕・嫁ともに止まらず!!
嫁が釣れば僕が釣る。僕が釣れば嫁が釣る。
完全に爆釣モード突入です。惜しむらくはイマイチ
サイズが出ない事。16cm〜20cmまでの魚しか釣れません。
ハリ掛かりの悪い魚以外は全てリリースします。
リリースした魚達は元気一杯で流れに帰って行きました。
サイズが上がってこないので餌をブドウ虫から太虫に変更。
太虫に変更した途端にバクンッと引き込むアタリ!
瀬を一気に下ろうとします。グッと竿で止め、引きを楽しみ
時間をかけて無事タモ入れです。これは23cmの良型アマゴでした。

写真
美人なアマゴですね。まさしく渓流の女王です。
     

美人アマゴを写真撮影中、すぐ横で釣っていた嫁もHIT。
これもアマゴですが、嫁が足下まで寄せた時点で、
シャッターを押します。躍動感のある写真が撮れました。

写真
↑こいつも綺麗な個体ですね。
     

1時間半ほど釣った所で2人とも余裕のッ抜け達成!
しかし、サイズが上がってこないので、思い切って
上流に移動して見る事にしました。
上流までクルマで移動。「さあ、この場所が今季最後!」
と2人ともに気合いを入れ直します。
上流域も少し増水気味ですが水はクリアです。

写真
↑2022。今季釣り納めの入渓点です。
     

こちらでは、仕掛けを細くしチャラ瀬仕様で勝負!
チャラチャラ瀬で嫁の竿に良いアタリ。
僕(ヤマチャン)は仕掛けを結んでいる最中。
「うん!これは良い感じよん。」と嫁。
タモに納めたのは22cmの体幅ある良いアマゴです。
本日釣れるのは美人な渓魚達ばかりです。

写真
↑美人アマゴ。今日は美アマゴのミスコン状態です。
     

その後は相変わらず16cm〜18cmの魚が釣れてきます。
2人別れて釣っていると嫁が「お〜い!こっちに来てよ!」
と呼んでいます。竿も曲がっていないので魚が釣れている様
ではありません。「なんやねん?どないした?」と嫁の元へ
嫁は大岩の上を指さしています。「コレ!コレ!見てよ!」
嫁が指さしている付近には何も見えません。
「だから!なんやねん。何も無いやん。」と僕。
「もっと上よ。大岩の上の方を見てよ!」と嫁。
少し岩をよじ登るとモゾモゾする黒い物体を発見。
「あっ!これは珍しいやん。ここで初めて見たぞ!」
すかさずタモを被せてGETです。
GETしたのは男の子なら皆んなが大好きクワガタ君です。

写真
良型ノコギリクワガタ。会えて嬉しい!
     

写真
メッチャ怒ってます。(指、挟まれました。笑)
     

写真
撮影後は森に返しておきました。
     

クワガタ君が川の中の大岩にいた理由はよく解んないですが、
川に落ちるとよろしくありませんので、わざわざ一旦、
川から上がって森の中に返してあげました。
時計を見ると、残りは約30分ほど…。
ラストスパートです。僕・嫁、ともに順調に魚を追加。
やはり18cm前後がメインですが、時折良型の魚も
混じって釣れてきます。

写真
赤い体側線が強く出ている個体ですね。
     

写真
よく肥えた秋ヤマメです。
     

冒頭で述べたとおり、お彼岸のお墓参りの予定があるので
12時30分に納竿。今日はサイズはイマイチでしたが、
数釣りとしては今季ラストにして今季最高数でした。
何尾リリースしたんだろ?もう解んないです。(笑)
ハリ掛かりの悪い魚はキープ。それでも10尾程はいました。
この10尾は持ち帰り、天ぷらで美味しくいただきました。
後は全て片付け終わってから恒例の山神様・川神様へ
手を合わせて今季も楽しく遊ばせていただいた感謝と
来期もよろしくお願いします。と全渓猿を代表して祈願。
今季の納竿儀式を無事終えました。

写真
本日ラストフィッシュは18cmの黒っぽいヤマメでした。
     

今季も相変わらずコロナは完全収束せず、台風も乱発し
なかなか釣行回数は伸ばせませんでした。
来季こそは皆んなで楽しく釣行したいもんですね。
当渓猿会HP読者の皆様。今年もありがとうございました。
来季も例年通り2月末〜3月初に活動開始する予定です。

来季もガンバリマス。

ライン